金曜日, 7月 31, 2009

モンハンスナック

買いました。
厭がおうにも盛り上がるモンハン3(トライ)機運。

携帯食料のようです。

味は、

こんがり肉味

ひと狩り前のスタミナ補給ができるようです。


BlackBerry from DOCOMO

日曜日, 7月 26, 2009

花火

見ました。

部屋から見れるのがVeryGood!

正直、今まで花火大会の良さが分かっていませんでした。

お台場とかのに行った事はあるけど、
人ごみと地べたに座って見上げて見るから
首が痛いのと暑いので3重苦でした。

しかーし。クーラーのよく効いた部屋からソファーで寝ながら見ると
快適。綺麗だなと素直に思えようになりました。

土曜日, 7月 25, 2009

ジャイアントキリング(11巻)

買いました。

やっぱり面白い。モーニングで1話分だけ読んだときには
イマイチな感じだったけど
単行本でまとめて読むと面白い。
カッコツケの部分あるけど、感動します。
ドラマ化しそうな予感。

BlackBerry from DOCOMO

T-Shirts(Roasso)


当りました。

コカコーラを飲み続けた甲斐がありました。
熊本Roasso!

南知多ビーチランド


行きました。

元々、鳥羽水族館まで行く予定だったんだけど、
カーナビセットしてあまりに遠いので近場で済ませました。

途中の知多半島まで行く道は、3連休の初日だったのにも関わらず
空いていて快適。高速道路沿いに見たこともない木だとかツタ植物とかあって
台湾にいるみたいでした。

南知多ビーチランドの全体の感想は、「さびれたツゲ義春ワールド全開」。

事前にイルカに触れるチケットとか予約していれば、もっと楽しめたかな~。

でもなんだかんだ言って、午前11時くらいから午後5時くらいまで居たから
子供たちは、楽しんでいてと思う。


ビーチランドには、おもちゃ王国というテーマパークも併設していて、
そこにプラレール展だとかやっていて、外は暑かったからずっとそこで遊んでいました。と写真は、無いだけどヒロミチお兄さんが、作った「おもちゃ王国体操」という怪しい
体操が誰も見ていないオーロラビジョンにエンドレスで流れていてシュールでした。


水遊び場もあったので、ジャブジャブしました。「アザラシ」

「亀の餌やり」
「ペンギン」「とても大きいトド」
水が濁っていて、いきなりこの巨体が目の前に現れると迫力があります。
この水の濁りは計算か?

涼宮ハルヒの憂鬱(9巻)

買いました。

前回の復習をしないまま、読んだんだけど
さっぱり分かりません。

ターミネーター症候群です。

時間移動は反則です。

拝み屋(12巻)

買いました。
相変わらずの安定した面白さです。

以下、ネタバレだけど。

これ以上、爺キャラ増やしてどうするの?
前作で入れた新キャラ(猫娘)とか扱い雑だし。

爺ばっかでこの爺誰だっけって感じです。

絶妙バーガー

食べました。

フレンチマスタードが、効いていてすっぱ辛い。
俺は好きだけど、嫁はイマイチだったらしい。

おいでん祭り

ファイナルに行きました。

正直、通常の”お祭り”とはレベルが違います。
動画見てもらえば分かるんだけどひたすらこのアップテンポの
曲がエンドレスループです。

んで、参加者は踊りっぱなしです。

そんでもって、最後に優勝チームとか決めます。

?祭り?

というよりは、コンテストです。
これが午後4時から始まって8時まで続きます。

土曜日, 7月 04, 2009

最新刊にて最終巻(プルート8)

買いました。

このヒューマニズム。泣けます。
特にゲジヒトの回想シーンは反則です。


風呂上がり

にダラダラとミルク飲んでます。
BlackBerry from DOCOMO

漫画(おおきく振りかぶって12巻)

妹から借りました。

やっぱり単行本の出る間隔が長いと忘れる忘れる。

今どこと戦ってるとかライバルチームの捕手の葛藤とか全然思い出せない。

と言うことまで意識してるのか妹は前の巻も送ってくれました。

サンキュウ!
BlackBerry from DOCOMO

椅子

買いました。

前に使っていた椅子ではあまりに暑いので、ニトリで椅子買いました。

5,980円
値段の割りに作りも良いし、座り心地も快適。

前の椅子はひじ掛けが取れなくて、低くしないと机に入らなかったんで
今回はひじ掛け無しです。

座面に置いてあるのは、ホームエキスポで買った車用の清涼グッズ。

BlackBerry from DOCOMO

最新刊(スティールボールラン18巻)

買いました。
大統領のスタンド能力は何度読んでも理解不能です。
浦沢も荒木も面白い漫画描くけど全く異質。

浦沢は秀才だけど、荒木はいわゆる紙一重の天才だね。

とりあえず俺はツェッペリ家の回転の基礎から復習します。

BlackBerry from DOCOMO


木曜日, 7月 02, 2009

Wiiスポーツリゾート

買いました。
モーションプラスで大分反応良くなってます。
特にバスケットボールはリアル。
本当にやっている感覚で打たないとゴールに入りません。

この辺の調整が任天堂の真骨頂ですね。
BlackBerry from DOCOMO

漫画(ビリーバット)

買いました。

浦沢直樹と長崎尚志の共同製作。
やっぱりサスペンスは良いよね〜。

BlackBerry from DOCOMO

水曜日, 7月 01, 2009

紅茶(水出し)

はまってます。

普通の熱湯用のティーバッグを4つと水1リットルで一晩おきます。

蒸し暑いこの季節にピッタリです。

ちなみにポッドは俺の好きなBodumです。
BlackBerry from DOCOMO