土曜日, 7月 07, 2018

PDFを逆順をAutomatorだけで

MacでPDFを逆順にする方法を色々と調べると、
 ①Acrobat reader(無料)の印刷機能で印刷する
 ②有料アプリを使う
ってのがほとんど。無料のPDF作成ソフトを入れてもできるっぽいけど、
どれが良いのか、決定打が無い。

んで、なんとかAutomatorで全部できる方法を発見。ゴミファイルとか
出来るので手動で消さないといけないのが、面倒だけどこれの自動化は
今度やるつもり。

その方法は、
予め、作業用フォルダを作っておく。(ここでは「分割」って名前にしました)

ここからAutomatorの設定

①指定されたFinder項目を取得

②PDFを分割 (出力先は、最初に用意した「分割」を指定)

③Finder項目を並べ替える(基準を「作成日」にして、「降順」を選択)

④PDFを結合

⑤Finder項目を移動


最後に、分割にゴミが溜まっているの消しておきます。

出来たPDFファイルは劣化もなく、ファイルサイズも変わらずに逆順になっています。
メタ情報とかは消えてしまうと思います。

0 件のコメント: